▲ 先頭に戻る


HP2C 製品ソリューション
製品紹介と製品仕様をまとめたフリップブックです。
資料請求/問い合わせ
カタログのご請求、製品に関する一般的なご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。

お見積りご依頼/問い合わせ
製品やサービスのお見積もりなどお気軽にご相談ください。
製品リーフレット
各製品の特長などを掲載した製品リーフレットです。
製品サポート&サービス
製品保証とご提供サービスはお見積書に記載してご提案するか別途保守契約を締結します。

ソフトウェア開発環境
ソフトウェア開発製品の販売とソフトウエアに関するコンサルテーションやトレーニングなども提供します。

よくある質問と回答集
製品情報と製品ホームページ掲載情報に関して過去に寄せられた質問とその回答を、FAQとしてまとめました。

ウェブサイト検索
Googleカスタマ検索によるインデックス検索をご利用ください。

製品資料ダウンロード
製品ソリューション資料のダウンロードが可能です。




ホームページ > 取扱製品紹介 > ハイパフォーマンスクラウド
ハイパフォーマンスクラウド

ハイパフォーマンスクラウドでは、コンピュータを物理的に意識することなく、アプリケーションやサービス、コンピュータリソースが利用出来ることが求められます。 自社内のハイパフォーマンスシステムでクラウドサービスを提供することで、コンピュータリソースを柔軟・迅速・効率的に、割り当てたり共有したりすることが期待できます。また、クローズドなシステムとなるため、パブリックなクラウドサービスに比べて企業内のセキュリティポリシーの実現が図りやすく、運用管理の効率化を図ることが出来ます。

クラウド環境の特長

“ハードウェア(物理マシン)とアプリケーションの対応関係を切り離し、アプリケーションを実行するハードウェアを必要に応じて変更できるのが、プライベート・クラウドを初めとするクラウド環境の大きな特徴である。 …..プライベート・クラウドの場合、どの物理サーバがどのアプリケーションを実行するのか、あらかじめ決められているわけではない。アプリケーションを実行する時点で、リソースに余裕のある物理サーバでアプリケーションを実行するのである。  プライベート・クラウドには、ITオペレーションを担当する人々だけでなく、アプリケーションを利用したいと希望するビジネス・ユーザーも関与する。ビジネス・ユーザーが希望するタイミングで、人手を介することなく迅速にサーバをプロビジョニングし、アプリケーションを実行するための環境を提供するのである。”

Computerworld DeepDrive のクラウド関連記事より抜粋
プライベートクラウドの実現には、様々な仮想化技術によって、プロセッサやメモリ、ディスク、通信回線など、コンピュータシステムを構成する資源(および、それらの組み合わせ)を、物理的構成に拠らず柔軟に分割したり統合したりすることが求められます。スケーラブルシステムズは、ハイパフォーマンスなプライベートクラウド環境の構築のための製品ソリューションを提供しています。

ハイパフォーマンスクラウド - 製品ソリューション

スケーラブルシステムズは、ハイパフォーマンスなプライベートクラウド環境の構築のための製品ソリューションを提供しています。

ハイパフォーマンスクラウド - 製品ソリューション
vSMP Foundation PanasasスケーラブルNAS
vSMP Foundation は、複数のハイエンドサーバをひとつの論理サーバとして利用可能とします。このハイエンド仮想化では、ジョブ、プロジェクト、ユーザ毎に柔軟に仮想マシンの構築を可能として、それぞれの用途に大容量共有メモリシステムを提供します。 PanasasスケーラブルNASは、複数の高性能ブレードから構成されるストレージシステムをあたかも1台のディスクであるかのように扱い、大容量のデータを一括して保存したり耐障害性を高めたりするストレージ仮想化技術を実現します。

これらの仮想化技術を活用したプラットフォームを活用し、プライベートクラウドでの運用管理費用を大幅に削減すると同時に、導入を躊躇する最も大きな理由と言える面倒な利用環境の問題を解消し、アプリケーション実行のための最適なシステムとソリューション提案を目標としています。

クラウドとしての特性と製品ソリューション
クラウドの特性 vSMP Foundation PanasasスケーラブルNAS
オンデマンドベースのセルフサービス
  • 自己診断と予防対応が可能なシステムマネージメント
広域なネットワークアクセス
  • 標準Linuxシステム
  • アプリケーションの互換性保証
ロケーションに依存しないリソースプール
  • ネットワークストレージアプライアンス
  • グローバルネームスペースによって、最大6PBまでスケーラブルに拡張可能
迅速な拡張性
  • 容量の拡張に比例した性能向上
  • 無停止での動的システム拡張が可能
測定可能なサービス
  • シングルシステムによるシステムリソースの容易な管理
  • 高い互換性による多くのサービスの提供
  • システムの利用状況のモニターのためのツール
  • ボリューム毎にリソースの割り当て(ユーザ、容量など)が可能
  • 利用量制限(クォータ)の設定が可能
  • ユーザ・グループ毎の利用量の把握が容易
  • ボリューム毎のスナップショットの取得が可能

ハイパフォーマンスクラウド - システム構成

▼ クラウドコンピューティングとオンデマンドプロビジョニング

クラウドコンピューティングでのオンデマンド仮想化

ソフトウエアによりデータセンターリソースを統合することで、スケールアウト型のリソースからスケールアップ対応のアプリケーション実行のプラットフォームを動的に構築することが可能となります。

クラウドコンピューティングのためのデータセンターリソースに対して、新しい機能と柔軟性の拡張を提供します。 データセンターのリソースを動的にリアルタイムで拡張(と縮退)することが可能となります。 ワークロードのタイプとその必要とするリソースに応じて柔軟に対応可能な優れたITインフラの構築によって、対費用効果(ROI)の向上を図ることが出来ます。
ワークロードの処理においては、アプリケーションが必要とするプロセッサ・コア数とメモリに応じて、そのアプリケーションが占有出来るリソースとしてシステムを仮想化して提供します。ソフトウエアによる仮想化では、データセンターのリソースプールから動的に集められ統合されます。ワークロードの処理が完了すれば、この計算リソースはクラウドのリソースプールに戻されます。このように、データセンターソースのより有効な活用が可能となり、TCOの削減が実現します。

vSMP Foundationによるソフトウエア仮想化データセンターリソース
  • クラウドリソース上で様々なタイプのアプリケーションのワークロードの処理が可能
  • 他のワークロードでは利用されないリソースを特定のワークロード用に導入する必要がない
  • 現在のクラウドコンピューティングでのシステム管理機能などを容易に利用することが出来る
  • システムをリアルタイムで動的に構築し、利用が終了すればリソースプールに戻すことが可能
  • ワークロードに対して、システムのリソースをより占有して提供することが可能  

  • 従来のデータセンターリソースでは提供出来なかった規模のプロセッサ・コアやメモリサイズを容易に提供可能
  • 大容量メモリ構成によるインメモリコンピューティングによる処理性能の劇的な向上


オンデマンド対応データセンター

vSMP Foundationでは、ワークロードの拡張に柔軟に対応可能であり、クラウドコンピューティング向けのインフラ構築が求められる場合には最適です。 様々なワークロードに対してソフトウエア仮想化は効率的なソリューションを提供します。
システムマネージメントに統合されたシステムとして提供するこのライセンスオプションは、ジョブ、プロジェクト、ユーザ毎に柔軟に仮想マシンの構築を可能として、それぞれの用途にリソースを共有したシステムを提供します。
vSMP Foundation を利用することで、リアルタイムで利用出来る共有メモリシステムとバッチシステムとして利用可能な計算グリッドを同じクラウトインフラストラクチャ上に構築出来ます。最大128サーバの統合を可能し、最大32,768プロセッサコア、2048TBの一台の仮想マシンの構築が可能です。
vSMP Foundation では、クラウトインフラストラクチャに容易に適用出来るネットワークからブート可能なイメージを提供します。
FASTER、BETTER AT LOWER COSTを実現するHP2C製品ソリューション

アプリケーション実行のための最適なプラットフォームとクラスタシステムの様々な課題を解決を目指し、
「お客様の真のニーズを把握し、最適なシステムの提案、計画、開発、運用」のための製品ソリューションを提供します。
Copyright© 2005-2024 Scalable Systems Co., Ltd. All rights reserved.